昨日は、酉の市でした。
今年の酉の市は、11月17日(二の酉)と11月29日(三の酉)があります。
三の酉まである年は火事が多い。なんて言われていますが、建材などの変化が
ありますので、今はあまり関係が無いように思います。
出張などが未決定なので、一の酉に行ってきました。
行ってきたのは、会社近くにある橋本明神大神宮です。車が無いので、駅より遠いと行きづらいのですが、
ここは、橋本駅より5分ほどで到着しました。
熊手は、1軒しか出ていませんでした。昨年までは、以前の会社が文京区にありましたので、
巣鴨大鳥神社に行っていました。あまり大きな神社では無かったですが、熊手屋さんは3軒ほど出てました。
熊手屋さんに、
「橋本明神大神宮は独占ですね。」
と聞くと、
「常連さんが多いね。今年の新規はあなたで2件目だね。」
との事でした。
会社を今年に始めましたので、最初は小さな熊手を買いました。
来年は、もう少し、大きな熊手を買えるように頑張ります!